キャンプ道具
何を作る? 革を裁断 コバ処理 デザイン 穴あけ 縫う 仕上げ 完成 最後まで読んでいただきありがとうございます 自分で作りたい方 何を作る? 今回作るのはモーラナイフカバー // リンク いろいろなキャンプ道具のカバーを作っていくうちに次は何を作ろうか…
こんばんは!今までのキャンプでは無名の手袋やニット帽をしていたのですが、今回思い切ってちょいとお高い防寒グッズを買ってきたのでご紹介いたします! ニット帽【patagonia】約5000円 手袋【columbia】約3600円 ネックウォーマー【columbia】約3700円 な…
こんにちは!今回は今までに作ったものとは比べ物にならないくらい時間と手間がかかりました。おまけにめちゃくちゃ難しい。 僕がレザークラフトを始めた理由が今回の記事に関係しているので、是非最後まで読んでいてっください! 何を作る? レザークラフト…
スライドガストーチカバー自作 自作キャンプ道具第3作品目に突入!道具を同じデザインや色で統一してくのがなかなか楽しいです。キャンパーの方には是非試していただきたいです。 スライドガストーチカバー自作 何を作る? 失敗作で余っていた生地 穴あけ 綺…
レザークラフトとは革の裁縫。一枚の革からやり方次第でどんなものでも作れてしまう。切って縫って1つの完成形を目指す! レザークラフトで作るキャンプ道具2つめ、どうぞご覧あれ。 何を作る? 革を裁断 線引き・穴あけ 綺麗な穴を開けるコツ デザイン 焼…
昔から物作りが大好きでした。 めんどくさい工程を地道にクリアして形が出来上がっていく、そして完成した時の達成感がたまりません。小さい頃の段ボールや紙を使った工作から始まり、木工・裁縫などいろいろやってきてついに手を出したのがレザークラフト。…